|  ●岐阜グルメ会&歩こう会を開催しました。 | 
        グルメ会 | 
      
      
         
        
          
            
              
                     ・開催日     2025年7月18日(金) 
                     ・場  所     岐阜県本巣あゆ専科「山びこ 
                     ・参加者     10名 (愛知:6名、岐阜:4名) 
                 | 
               
              
                | 
                
                 | 
               
              
                 恒例の岐阜県本巣市木知原あゆ専科「山びこ」で開催しました。 
                樽見鉄道1両編成の電車でのんびりと42分間乗車木知原駅で下車徒歩2分で到着。 
                自家用車組は先に到着されてました。  
                根尾川は大雨で増水していました。 
                鮎のコース料理で甘露煮からスタート。参加者は各々近況話でなごやかでした。 
                年齢を重ねることで健康面の不安が増えている現状です。 
                岐阜地区の参加者が少ないのが課題です。 
        鮎雑炊とデザートで閉会として例年通りの場所で集合写真を撮り帰路につきました。 
                 | 
               
            
           
          
         
         | 
      
      
        |  ■3地区合同JRさわやかウォーキング三ヶ根駅歩こう会 | 
        歩こう会 | 
      
      
         
        
          
            
              
                     ・開催月日      2025年6月21日(土) 
                     ・開催場所      JRさわやかウォーキング三ヶ根駅歩こう会 
                     ・参加人員      6人(愛知名5人・岐阜1人) | 
               
              
                
                
                  
                    
                      
                      
                        
                          
                            
                                
                              本光寺にて | 
                                
                              本光寺にて2 | 
                             
                            
                                
                              本光寺のアメリカ紫陽花 | 
                                
                              本光寺の紫陽花 | 
                             
                            
                                 
                              本光寺の紫陽花3 | 
                                
                               | 
                             
                          
                         
                       
                       | 
                     
                  
                 
                 | 
               
              
                 当日は真夏日の暑い中JRさわやかウォーキングに相乗りして、6km余りを歩きました。  
                熱中症に気を付けながらコンビニや日陰で休憩して全員無事1万歩以上完歩しました。  
                本光寺は三河の紫陽花寺と言われ多くの人が観賞にこられ、見ごたえのある紫陽花を楽しむことが出来ました。  
                 JRさわやかウォーキングは東海地区で老若男女人気のあるイベントで、春秋の土日に名所を巡りながらコースマップを歩きます。  
						 
コロナ以降参加者が少なくなっている歩こう会も60代の会員の参加を望んでいます。						 
次回は9月26日金曜日の予定です。 | 
               
            
           
          
         
         | 
        
        |  ■3地区合同第18回国宝犬山城・成田山歩こう会 | 
        歩こう会 | 
      
      
         
        
          
            
              
                     ・開催月日      2025年4月26日(土) 
                     ・開催場所      国宝犬山城下町歩こう会 
                     ・参加人員      11人(愛知名5人・岐阜5人・三重1人) | 
               
              
                
                
                  
                    
                      
                      
                        
                          
                            
                                
                              犬山城 | 
                                
                              犬山祭車山 | 
                             
                            
                                
                              城下町集合写真1 | 
                                
                              城下町集合写真2 | 
                             
                            
                                 
                              成田山から城遠望 
                               | 
                                 
                              成田山前にて 
                               | 
                             
                          
                         
                       
                       | 
                     
                  
                 
                 | 
               
              
                 久しぶりの10名以上の参加で天気も良く城下町や木曾川遊歩道、成田山に参拝することが出来ました。  
                 城下町は以前のイメージと違い、インバウンド等により人出が過去最高で、食べ歩きをしたり着物の貸し出し等、現代風の趣ある楽しい街づくりを感じました。
                 
                 普段見ない犬山祭りの山車も会員のガイドで見学できました。  
                 城内の急な階段は年配者には大変でしたが天守からは木曽川鵜飼い船や街並みを見ることが出来ました。  
                 久しぶり会う会員と楽しく談笑することで、歩こう会の意義が大いにありました。  
                 
                  次回は5月30日金の予定です。 | 
               
            
           
          
         
         | 
        
        |  ■3地区合同 第17回きなぁた瑞浪BBQ・桜堂薬師花見歩こう会 | 
        歩こう会 | 
      
      
         
        
          
            
              
                     ・開催月日      2025年3月28日(金) 
                     ・開催場所      瑞浪きなぁたBBQ広場・桜堂薬師 
                     ・参加人員      6人(愛知名5人・岐阜1名) | 
               
              
                
                
                  
                    
                      
                      
                        
                          
                            
                                
                              BBQブース | 
                                
                              BBQ広場にて | 
                             
                            
                                
                              尤も楽しい時間 | 
                                
                              旨ツ! | 
                             
                            
                                 
                              桜堂薬師枝垂桜 
                               | 
                                 
                              記念撮影 
                               | 
                             
                            
                                 
                              BBQ場の紹介1 | 
                                 
                              BBQ場の紹介2 | 
                             
                          
                         
                       
                       | 
                     
                  
                 
                 | 
               
              
                 前夜からの雨もやみ40分程沿線を春の風を感じて歩きました。  
                BBQ施設は新しいブースで仕切られ風除けもあり、特産の瑞浪ボーノポーク 最上等級の飛騨牛、奥美濃古地鶏を格安コースで美味しくいただきました。
                 
                 当初は参加人数が予定より少なく、キャンセルも考えましたが後押しもあり瑞浪在所の会員の協力により無事実施することができました。  
                 健康年齢を過ぎて益々出不精になるこの頃ですが、楽しく語り合って歩くことで心身リフレッシュが出来ました。  
                 時が過ぎるのは早いですが、今が一番若いことを思い人生楽しく生きたいものです。  
                 
次回の歩こう会は4/26土曜の予定です。  以上 | 
               
            
           
          
         
         | 
      
        |  ■3地区合同忘年会 | 
        懇親会 | 
      
      
         
        
          
            
              
                     ・開催月日      2024年12月13日(金) 
                     ・開催場所      嘉鮮セントラルタワーズ店 
                     ・参加人員      19人(愛知名16人・岐阜3名) | 
               
              
                
                
                  
                    
                      
                      
                        
                          
                             
                                 
                              元気な笑顔で今年の締めくくり | 
                             
                          
                         
                       
                       | 
                     
                  
                 
                 | 
               
              
                 昨年と同じ12月13日に同じ場所で開催  
                残念ながら三重地区からの参加者は無く、愛知・岐阜地区会員での忘年会となりました。  
久しぶりな方との元気に歓談ができ、お酒が大変進みました。						 
支部長より、大相撲名古屋場所観戦チケットの扱いと来年度定時総会の開催場所・日程に						 
                ついての報告がありました。  
課題として参加者が減少傾向で今後検討を要します。						 
                ※準会員の奥田さんが参加され懇談されました。             以上 | 
               
            
           
          
         
         | 
       
        |  ■3地区合同 第16回八事興正寺から鶴舞公園市内歩こう会 | 
        歩こう会 | 
      
      
         
        
          
            
              
                     ・開催月日      2024年11月28日(木) 
                     ・開催場所      八事興正寺から鶴舞公園市内 
                     ・参加人員      8人(愛知名5人・岐阜3名) | 
               
              
                
                
                  
                    
                      
                      
                        
                          
                            
                                
                              八事興正寺五重塔 | 
                                
                              興正寺五重塔前 | 
                             
                            
                                
                              大仏 | 
                                
                              銀杏の紅葉 | 
                             
                            
                                 
                              元気な笑顔で記念撮影 | 
                             
                          
                         
                       
                       | 
                     
                  
                 
                 | 
               
              
                 秋晴れの天気の中、名古屋で紅葉の名所である江戸時代建立された 興正寺に紅葉を期待して行きましたが、暑かった夏の影響で1週間は早かったようです。
                 
                 石段の横にはエスカレータもあり、今の時代を感じ奥の院まで散策しました。  
                 午後は5km程の懐かしい通りを1時間余りで歩きました。  
                 久しぶりに本来の歩こう会の大勢で歩くと、一人では滅多に歩かない街通りをいい汗かいて楽しい時間を過ごせました。  
                 来年は新規参加者を増やせるようしたいものです。 
                 よろしくお願いします。                              以上 | 
               
            
           
          
         
         | 
        
        |  ■3地区合同 庄内緑地BBQ・公園内歩こう会 | 
        歩こう会 | 
      
      
         
        
          
            
              
                     ・開催月日      2024年10月17日(木) 
                     ・開催場所      庄内緑地BBQ・公園内歩こう会 
                     ・参加人員      7人(愛知名5人・岐阜2名) | 
               
              
                | 
                
                 | 
               
              
                 10月中旬なのに真夏日、庄内緑地公園内BBQ場で実施しました。  
                駅から公園入口は目の前ですが園内は広くBBQ場まで15分程 ,芝生広場、バラ園、ボート乗り場、スポーツ施設と整備された公園です。  
                公園入口近くのスーパーでアルコール類等の買い物、今日も平日1組 だけの貸切状態、野外の肉ビールは格別で美味しくて満腹、会話も弾む3時間の楽しい会でした。
                 
                 
次回は11月28日の予定で紅葉狩りを計画します。     以上 | 
               
            
           
          
         
         | 
        
        |  ■3地区合同 第14回名城公園・名古屋城歩こう会 | 
        歩こう会 | 
      
      
         
        
          
            
              
                     ・開催月日      2024年9月20日(金) 
                     ・開催場所      第14回名城公園・名古屋城歩こう会 
                     ・参加人員      7人(愛知名4人・岐阜2名・三重1人) | 
               
              
                
                
                  
                    
                      
                      
                        
                          
                            
                                
                              北堀から望む名古屋城 | 
                                
                              加藤清正行銅像前にて 
                               | 
                             
                            
                                
                              清正公石曳の像 | 
                                
                              清正石 | 
                             
                            
                                 
                              大谷サイン入りの建築材 | 
                                 
                              名古屋城前集合写真 | 
                             
                          
                         
                       
                       | 
                     
                  
                 
                 | 
               
              
                 残暑の中、名城公園から城の北側より周回しました。  
                建設中の来年の大相撲名古屋場所開催の体育館をみて、 
                普段見れない城北より水堀と名古屋城の景色が印象的です。   
                 その後加藤清正像、名古屋東照宮、那古野神社を巡って金シャチ横丁 正門より城内に入り城最大の清正石があり、 
                現在、木造工事計画の為天守閣には登れませんが、復元本丸御殿は歴史好きな人には豪華絢爛見ごたえあり 
                「尾張名古屋は城で持つ」一見の価値があります。  
                 今回、御殿内には大谷選手のサインがされた岩手の松が展示されていました。  
                 1万歩以上の歩こう会で楽しい時間を過ごしました。  
                 次回は庄内緑地でBBQ会予定しています | 
               
            
           
          
         
         | 
       
        |  ■3地区合同 歩こう会&岐阜グルメ会 開催 | 
        歩こう会 | 
      
      
         
        
          
            
              
                     ・開催月日      2024年7月18日(木) 
                     ・開催場所      岐阜県本巣市木知原 あゆ専科「山びこ」 
                     ・参加人員      14人  (愛知6人 岐阜8人) | 
               
              
                | 
                
                 | 
               
              
                 昨年に続き同会場「山びこ」で実施致しました。  
大変暑い中、JR東海道本線大垣駅から1両編成の樽見鉄道40分乗車で木知原(会場)到着。						 
自家用車の方は、到着済みで、食事は、あゆ7尾のあゆフルコース。						 
約2時間の楽しいひとときを過ごしました。						 
記念写真後、自家用車組と樽見鉄道組で帰路につきました。						 
                ※準会員の奥田さんも参加 いただきました。 
                                         (内保 記) | 
               
            
           
          
         
         | 
      
         ■3地区合同(愛知岐阜三重合同)第13回名古屋農業センターBBQ歩こう会 
         | 
        歩こう会 | 
      
      
         
        
          
            
              
                     ・開催月日      2024年6月14日(金) 
                     ・行  程       名古屋農業センターBBQ場へ歩こう会 
                     ・参加人員      9人(愛知8名・岐阜1名・三重0名)  | 
               
              
                
                
                  
                    
                      
                      
                        
                          
                            
                                
                              BBQ場 | 
                                
                              BBQスナップ① | 
                             
                            
                                BBQスナップ② | 
                                
                               BBQスナップ③ | 
                             
                            
                                
                              BBQスナップ④ | 
                                
                              BBQスナップ⑤ | 
                             
                            
                                 
                              BBQ場にて記念撮影  | 
                             
                          
                         
                       
                       | 
                     
                  
                 
                 | 
               
              
                 名古屋が今年一番暑い日に、しだれ梅で有名な農業センター(deraファーム) のBBQ場に、近くの駅より徒歩20分で行きました。  
                 歩こう会のBBQは1年半ぶり2回目で平日とあって1組貸切です。  
                 BBQ場は春にリニューアルしてTV放送もあった所で、土日は予約満席です。  
                 飲料水と食材持ち込みOK、駅前のスーパーでビール等を買って車で運び安く済ませました。  
                 周りは梅の木に囲まれた都会の騒音がない静かな丘で、火起こしが体験でき、食材も豊富にあり全員腹一杯、会話も弾み大変楽しい時間を共有することができました。
                 
                 
                 次回は、例年の岐阜グルメ会合同でのあゆ専科の予定です。 | 
               
            
           
          
         
         | 
        
         ■3地区合同(愛知岐阜三重合同)第12回可児明智城址・岐阜WRGバラ園歩こう会 
         | 
        歩こう会 | 
      
      
         
        
          
            
              
                     ・開催月日      2024年5月18日(土) 
                     ・行  程       明智光秀ゆかりの地明智城址と岐阜WRG歩こう会 
                     ・参加人員      6人(愛知4名・岐阜2名・三重0名)  | 
               
              
                
                
                  
                    
                      
                      
                        
                          
                            
                                
                              明智家歴代の墓 | 
                                
                              明智光秀像 | 
                             
                            
                                 
                              光秀像前にて | 
                                
                               明智城址 | 
                             
                            
                               バラ園にて | 
                                岐阜ワールドローズガーデン | 
                             
                            
                                 
                              展望台にて  | 
                             
                          
                         
                       
                       | 
                     
                  
                 
                 | 
               
              
                  当日は6名の参加で五月晴れの天気に恵まれ、明智光秀ゆかりの地と岐阜ワールドローズガーデンを歩きました  
                静寂な明智家の家紋の桔梗(ききょう)坂を登り、光秀の銅像、明智城址碑展望台からの明智荘の景色を眺めました  
                 バラ園の1700台の駐車場が満車状態には驚きました。どこから人は出てくるのでしょうか。  
                ランチはレストランで食べ、午後は壮大な園内の6000品種2万株の色とりどりの世界のバラを見て癒されました。 
                タワーにも上り可児の壮大な山並みと風薫る5月の風に心地よさを感じました  
                歩こう会で花園を見に行く機会がなかったので、このようなイベント時に計画するのもいいかと思いました。  
                 
次回は名古屋農業センターのBBQの予定です | 
               
            
           
          
         
         | 
      
      
         ■3地区合同(愛知岐阜三重合同)歩こう会 瀧山東照宮を訪れました 
         | 
        歩こう会 | 
      
      
         
        
          
            
              
                     ・開催月日      2024年4月25日(木) 
                     ・行  程       瀧山東照宮を訪ねて 
                     ・参加人員      8人(愛知6名・岐阜2名・三重0名)  | 
               
              
                
                
                  
                    
                      
                      
                        
                          
                            
                                
                              瀧山寺 | 
                                
                              瀧山東照宮寺本殿 | 
                             
                            
                                 
                              家康若武者騎馬像 | 
                               
                               家康若武者騎馬像②  | 
                             
                            
                                
                              瀧山東照宮にて | 
                                
                              瀧山東照宮にて② | 
                             
                            
                                 
                              六所神社 | 
                                | 
                             
                          
                         
                       
                       | 
                     
                  
                 
                 | 
               
              
                  快晴の気持ち良い天気の中家康ゆかりの地巡りが出来ました。  
                日光・久能山に次ぐ三大東照宮といわれ、岡崎市東北部にあります。 
駅前のバスで行き静寂な山間に、改装後の本殿を見ることが出来ました。						 
                又、宝物館では寺住職のガイドで源頼朝の髪の毛・歯が運慶作の女仏像の体内に収めてあり思わぬ話に聴き入り、ガイドを聴かないと到底記憶に残らない有意義な時間を過ごすことが出来ました。
                 
六所神社では家康の手形があり手を置いてパワーを戴きました。						 
                 帰りは予定よりバス停を歩いたおかげで御利益があってか、予定より早く帰宅することが出来ました。  
                 
                次回は5月18日土曜 可児明智城址と岐阜ワールドローズガーデンの予定です。 | 
               
            
           
          
         
         | 
      
        |  ■3地区合同(愛知岐阜三重合同)新春懇談会を開催しました | 
        歩こう会 | 
      
      
         
        
          
            
              
                     ・開催月日      2024年2月8日(木) 
                     ・行  程      「嘉鮮」 JRセントラルタワーズ店 
                     ・参加人員      29人  | 
               
              
                
                
                  
                    
                      
                      
                        
                          
                            
                                
                              「嘉鮮」にて | 
                             
                          
                         
                       
                       | 
                     
                  
                 
                 | 
               
              
                 支部長の小川さんの挨拶、 
                 元支部長の中野さんのスタート杯?。  
                 久しぶりの再会で和やかな会話が進みましたが、健康を考えられたか追加料理、飲酒量が予定より少なく、当初予算が余りました。  
                 能登半島地震で被災された(品川さん、太田さん)方への義援箱を回付しました。 
                集まった義援金は後日有志一同の名で2人に郵送致します。ご協力有り難うございました。  
                 中締めは、準会員岐阜奥田さんに締めて頂き再会は開催予定の定時総会。 
                 感染症を危惧してマスク着用のご協力に感謝致します。 | 
               
            
           
          
         
         | 
      
      
        |  ■3地区合同(愛知岐阜三重合同)歩こう会 2024年伊勢神宮参り | 
        歩こう会 | 
      
      
         
        
          
            
              
                     ・開催月日      2024年1月20日(土) 
                     ・行  程      伊勢神宮外宮・内宮参拝 
                     ・参加人員      12人  (愛知:9名、岐阜:3名、三重:0名)  | 
               
              
                
                
                  
                    
                      
                      
                        
                          
                            
                                
                              外宮正殿 | 
                                
                              宇治橋前にて① | 
                             
                            
                                 
                              伊勢神宮内宮正殿 
                               | 
                                
                               内宮宇治橋前② | 
                             
                            
                                
                              清盛ゆかりの大楠 | 
                               | 
                             
                          
                         
                       
                       | 
                     
                  
                 
                 | 
               
              
                 4年ぶりに12名の参加で小雨の中の伊勢参りをしました。 
                伊勢神宮の玉砂利や石階段に足下を注意しながら、外宮・内宮の参拝に行きました。  
                宇治橋を渡ると他の神社にない神聖な空気と玉砂利を歩く音が、不思議に 又元気に来れたことへの 
                感謝の気持になりました。  
                 別宮でこの一年の家族の健康と、災害・事故のない年を祈願しました。  
                 昼食は伊勢名物の手こね寿司、赤福・へんば餅の土産を買って帰りました。  
高齢者の多い参加者が全員無事、伊勢参りを終えれたことでうれしく思ってます。							 
							 
元旦の能登地震で被災された会員の方に心よりお見舞い申し上げます。							 
一日も早く元の生活に戻られることを願ってます。							 
次回の歩こう会は3月末頃の桜見物の予定です | 
               
            
           
          
         
         | 
      
      
        |  ◆  3地区合同忘年食事会を開催しました  | 
        懇談会 | 
      
      
           
        
          
            
              
                2023年3地区合同(愛知地区・岐阜地区・三重地区)忘年食事会を開催いたしました。 
                 
                    開催日時    2023年12月13日(水)AM11:00~PM1:00  
                    開催場所    「嘉鮮」 JRセントラルタワーズ店   
                    参加人員    19名      
                 | 
               
            
           
         
        
         
        
       | 
      
        |  ■3地区合同(愛知・岐阜・三重合同)第9回名古屋戦国武将生誕地巡り 開催 | 
        
       
         
        
          
            
              
                     ・開催月日      2023年11月25日(土) 
                     ・開催場所      あおなみ線荒子駅より名古屋市内 
                     ・参加人員      16人  (愛知:12名、岐阜:4名)  | 
               
              
                
                
                  
                    
                      
                      
                        
                          
                            
                                
                              ノリタケの森にて | 
                                
                              豊公誕生産湯の井戸 
                               | 
                             
                            
                                
                              加藤清正公像 | 
                                
                              清正公生誕地 | 
                             
                            
                                 
                              利家生誕地 | 
                                
                              利家とまつ像 | 
                             
                            
                                 
                              豊太閤像 | 
                                 
                              豊公生誕地集合写真 | 
                             
                          
                         
                       
                       | 
                     
                  
                 
                 | 
               
              
                  寒波襲来の予報でしたが日中は晴れて暖かい歩こう会でした。  
                  16名の多数参加で久しぶりに元気な姿を拝見し、企画したものとしてうれしく思いました。  
                  名古屋は名高い戦国武将の生誕地が多く、在住の会員も知らない 生誕地を歩き探索することで、益々歴史好きになる人が増えることを願ってます。  
                  今回は前田利家、豊臣秀吉、加藤清正の生誕地を見聞しました。  
                  「どうする家康」は今年で終わりますが、家康だけでなく東海地区の三英傑に関係する家臣、つながりのある人のゆかりの地を来年は続けようと思います。
                 
                  次回は1/20(土) 4年ぶりにお伊勢参りの予定です。  
                  よろしくお願いします。  | 
               
            
           
          
         
         | 
      
      
        |  ■3地区合同(愛知・岐阜・三重合同)第8回家康ゆかりの地長篠城址・設楽原巡り 開催 | 
        歩こう会 | 
      
      
         
        
          
            
              
                     ・開催月日      2023年10月21日(金) 
                     ・開催場所      長篠城址・設楽原古戦場 
                     ・参加人員      7人  (愛知:4名、岐阜:1名、三重:2名)  | 
               
              
                
                
                  
                    
                      
                      
                        
                          
                            
                                
                              家康本陣跡 | 
                              陣太鼓 
                                | 
                             
                            
                                
                              長篠城本丸跡 | 
                               
                              馬房柵  | 
                             
                            
                               馬房柵碑  | 
                                
                              設楽歴史観前 | 
                             
                          
                         
                       
                       | 
                     
                  
                 
                 | 
               
              
                 秋晴れの中、名古屋よりJR長篠城駅に向かいました歩こう会では遠い 2時間以上掛かって目的地に着きました。  
                 三重地区から若い会員のご夫妻が初参加していただき、少ない参加者の中大変楽しく話ができ、親交を深めることができました。  
                 長篠城を救った足軽の鳥居強右衛門の名を駅名に残したり、 保存館に血染めの太鼓や甲冑・信玄遺言状等があり、興味深く 見入ってしまいました。  
                 信長・家康連合軍の鉄砲隊と武田勝頼騎馬隊の設楽原の戦いでの馬防柵が復元され、絵図で想像しながら見学しました。  
                 次回は11/25名古屋市内の戦国武将秀吉等の生誕地を巡る歩こう会の予定です。  | 
               
            
           
          
         
         |